熱帯資源科で、犬の集団散歩を行いました。3学期開始早々に分散登校となり、変則授業が続きますが、犬(その他動物含む)たちにはそんなこと関係ありません。「給餌」・「訓練」・「ボディケア」に至るまで、いかにしてベストをキープできるかが、動物たちの健康を左右し、通常授業再開後の授業内容に大きく関わってきます。私たち熱帯資源科では、臨機応変に対応し、少人数最小限の授業展開の中、動物たちに最大限配慮した体勢を整えています。欠かすことのない動物たちの世話の後には、いつもと変わらない動物たちからの癒やしのプレゼントが返ってきます。コロナの一日も早い終息を願い、私たちは気持ちを前向きに、これからも活動を続けていきます。
スタート前は「整列・座れ」で列を整えます。
「あとへ」の合図で先頭から順に歩行開始です。
歩行開始直前は、隊列が揃いません。
徐々に隊列が揃い始めます。
開始後3分ほどで隊列が揃いました。
一度揃った隊列は、コーナーでも乱れません。
最後まで隊列を整えゴールへ向かいます。
「気をつけ・礼」の号令で終了です。
最後は、たくさん褒めてあげます。