造園科では科目「造園施工管理」の授業をとおして実践的な造園技術の習得に取り組んでいます。中でも作庭における竹垣製作技術の習得は重要な学びの一つです。
これまでに「3級造園技能検定」に挑戦し、四つ目垣の作り方を学んできました。今回はその竹垣製作の一環として、鉄砲垣の製作を行いました。
竹垣製作では、竹の長さや高さに注意を払いながら、竹の正面を合わせたり、シュロ縄での結びを行ったりと最初は慣れない作業でしたが、ひとつひとつ丁寧に行うことで完成させることができました。完成後は、それぞれの竹垣の出来映えを披露したり、頑張った点などをアピールすることができました。